先日来られたお客様
「肩がバキバキで・・・」
「もう腰が・・・」
といつも言われます。
施術が終わったとたん
何を思ったのか、おもむろに腕を後ろに回して
カラダのチェックを始めておられました。笑
そして後ろで届いた手を
嬉しそうに見せてくださいました♡
**********
元々体がめっちゃかたくて、一定のところまで
しか腕がいかなかったけど、施術していただい
たらびっくりするくらい今まで届かなかったと
ころまで届くようになりました。
しかも全然痛くなく、自然に届いたので驚きを
隠せません!!!
毎回痛くないですか?と声をかけていただいた
りいろんなお話もしてくださって楽しかったし、
私自身のためになりました。
体もやわらかくなりとっても嬉しいです♡
(30代女性)
**********
重たい腕がぶら下がっている肩甲骨は
大きな負荷がかかりやすくまわりの筋肉が硬くなりがち。
それが肩こりを発生させます。
肩こりを改善するには
肩甲骨を動かしてまわりの筋肉をほぐすこと。
施術ではポキポキするようなことはなく
優しくカラダを本来の動きにそって動かすだけです。
自分で肩甲骨を動かす習慣をつければ
肩こりもおこりにくくなります。
腕を大きくグルグルと回したり
肩を大きく上下に動かすだけでも
肩甲骨の周りの筋肉はほぐれます。
普段からふと思い出したときに
習慣にできればいいですね♡
私は肩こりが辛いときには
大好きな仲間に電話をします。
話してるだけでココロが緩んで
肩こりが治るんです。
私にとって肩こりは
頑張りすぎてたかなぁと
気付かせてもらうサイン。
なのでゆっくり湯船につかったり
家事も無理せずうまく手を抜いてみたり
好きなものを食べたり
ゆっくりゴロゴロ好きなことをして
過ごす時間をとるようにしています。
ココロとカラダはつながっています。
カラダの症状だけにとらわれないで
ココロも感じてみてくださいね♡
この記事へのコメントはありません。